学年から_2年 えがお学年_

冬野菜作りを始めました。



 9月22日(月)に、畑の草取りをし、大根の種を植えました。9月に入っても暑さが続き、外での作業が厳しかったため、遅くなってしまいましたが、冬野菜を育て始めることができました。
 夏休みが明けてから、子どもたちに、「2学期の生活科は何をしたい」と聞いてみると、冬も野菜を育てたいという意見が出たので、冬野菜は何があるのか、植える時期、収穫の時期を調べながら、話を進めました。熱心に調べる子どもたちの姿が素晴らしく、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。みんなで観察したり、水やりをしたりしながら育てていこうと思います。
 9月24日(水)には、キャベツの苗を植えました。虫よけとして、倉庫から網を見つけ、みんなで考えて虫よけを張りました。子どもたちも大きくなるのを楽しみに、ワクワクしながら植えました。
今後も子どもたち自身が考え、調べながら自分たちの力で畑づくりを進めていきたいと思います。